新型コロナウイルス感染症の影響で、
自粛生活が続き、気づかないうちに疲れがたまっていた、
ストレスが多いという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、そんなコロナによる自粛生活でも
ストレスを緩和させる効果が期待できる
おすすめのお茶をご紹介します。
ホッと一息してみてくださいね。
緑茶は、風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルスCOVID-19予防効果がある
という説があります。
緑茶には、カテキン、カフェイン、ビタミンCなど健康な体づくりに
効果的な成分が含まれています。
中でも、テアニンは、神経細胞保護作用や
リラックス作用があると言われています。
5月と言えば、静岡では新茶シーズンであり
より緑茶がおいしく癒し効果があります。
|
|
ジャーマンカモミール、メリッサなどリラックス効果が期待できるハーブをベー
スにしたハワイアンハーブティです。
まろやかな甘みを感じる味と香りで、ゆったりと優しい気分になれるリラックス
ブレンドです。
ホットで淹れて、ドライフルーツをトッピングすると更に癒し効果抜群です。
砂糖漬けされたドライフルーツもセットされているのがうれしいです。
|
レモンバームティは、アンデスでは長寿のハーブと言われ、家庭でよく飲まれて
います。
オーガニックティであることも魅力のひとつ。保存料、添加物を一切使用して
いないというのは安心ですよね。
顔のパック、入浴剤に使えます。
飲むだけでなく、美容的にもリラックス効果を与えてくれそうですね。
|
香ばしい味わいで、ほっこりできるとうもろこし茶。
ノンカフェインで、子どももおいしく飲むことができます。
鉄分や食物繊維、カリウムが含まれていることから、
健康維持にも一役買ってくれます。
コロナ疲れの対処法に。
リラックス効果が期待できるお茶はいかがでしたでしょうか?
ぜひ、ゆっくりしたひとときに、お試しくださいね。